Home > D.I.M.ドラムスクールのブログ

Twitter語録

最近私がTwitterで呟いていることを元に最近思うことをまとめてみました。
ふと思ったときに呟いて頭の中を整理するのに使っています。

 

1.音楽とは、リズムとは形の裏にある4分音符を常に感じて演奏することだと思う。これって動画にしても伝わりにくいし、形の見えないものなのでこれを理解してもらうのが難しいけど、プロかアマかの境界線は間違いなくココなので信念を持ってこれからも言い続けます。

 

2.あるフレーズやパターンをコピーするとき、必ずその元になっているモチーフというのがあります。家で言えば基礎の部分、体で言えば骨の部分です。あるフレーズの元のモチーフが解ると世界が広がります。そのドラマー、ミュージシャンが何を考えてそのフレーズになったのかを探るのが一番の近道、一番の楽しみでもあります。

 

3.モチーフがわかると発展させるだけではなく、簡略化することも出来ます。ある曲のパターンが今の自分には難しい場合、モチーフがわかるとイメージを壊さずに自分なりの演奏が出来ます。そして出来ない技術が出来るようになった時に元のパターンに近づいていくことが出来ます。

 

4.たとえ完コピ出来たとしてもモチーフを解らずにいると応用が効かず、一箇所変えるだけでも1からやり直さなければならなくなります。音符が読めればモチーフがわかるようになります。読譜力が必要なのは全てココに繋がるからなのです。モチーフがわからないと4分音符がどこかもわからないのでリズムが甘くなってしまうのです。

 

こちらがそのモチーフです。ジャズドラマー、ルイ・ベルソンのmodern reading text という教本です。

motif
motif posted by (C)hiro9231

スクールのアカウントです。フォローよろしくお願いいたします!https://twitter.com/DIMdrumschool

私のアカウントはこちらです!良かったらフォローしてください!https://twitter.com/hiro9231

 

しっかりと音符、モチーフを理解し、自分のドラミングを磨いていきましょう!!

Top